2024 初心者向け体験会 令和6年12月7日(土)「無料体験会」開催しました。お子さんを含む8名の方に参加していただいて『正調よさこい鳴子踊り』『高知家の唄』2曲をレクチャーして一緒に楽しく踊りました♪合間に大旗の演舞、最後に今年のチームオリジナル曲「粋咲」を観てい... 2024お祭り&イベント活動報告紅主催イベント
2024 牧の原町会餅つき大会 令和6年12月1日(日)今年も残すところあとひと月となりましたが、12月とは思えないほどよく晴れた暖かい一日。松戸市の小山台公園で行われた【牧の原一丁目町会餅つき大会】にお誘いいただき5曲踊ってきました。広々とした公園で気持ちよく踊らせてい... 2024活動報告
2024 紅25th記念パーティー 令和6年11月24日(日)本年、よさこい柏紅塾は結成25周年を迎えました。25年間、チームが無事に存続し活動を続けられたことを寿ぎ、日頃お世話になっている皆さんに感謝しチームの仲間との絆を深めるべく25周年記念パーティーを開催しました。会場... 2024活動報告
2024 理大祭よさこい2024 令和6年11月23日(土)【理大祭よさこい2024】に参加しました。5年ぶりの開催とのことおめでとうございます。私たちは1演舞のみでしたが、その後の総乱舞はうらじゃ、この地へは、踊り子がひとつになってすごい盛り上がりでした。本当に楽しいお祭... 2024活動報告
2024 Nashinoki_marche 11月9日(土)白井総合公園で行われた。梨の木マルシェに初参加してきました。ハンドメイドのお店やキッチンカーがたくさんあり、とても楽しめました。 2024活動報告
2024 ツクイ南柏 11月8日(金)ツクイ南柏さんにお邪魔しました。正調よさこい鳴子踊りのレクチャーも入れ一緒に踊っていただきました。「元気もらったよ、ありがとう」と喜んでいただき、私達も嬉しく楽しい時を過ごしました。職員の皆さんもありがとうございました🙂 2024活動報告
2024 第23回ドリーム夜さ来い祭り 2024年11月3日第23回ドリーム夜さ来い祭りに参加してきました。心配したお天気でしたが、日中は良く晴れて、とてもいいイベント日和でした。ステージ2箇所、パレード3箇所、楽しく演舞してきました。 2024活動報告
2024 第30回記念大会手賀沼エコマラソン 10月27日(日)は、【手賀沼エコマラソン】の応援演舞に参加しました。よさこい柏紅塾は、第1関門地点(曙橋手前)で、ランナーの方々を応援しておりましたが、走りながらも『ありがとう♥』と逆に声をかけてくださり、こちらの方がたくさん元気をもらい... 2024活動報告
2024 踊りdeつなぐ柏の輪 10月20日(日)柏駅前ファミリかしわ前広場にて、【踊りdeつなぐ柏の輪】に参加しました。よさこいの体験コーナー・ダンスに盆踊りなど、お客さんも参加して、とても楽しいイベントでした。乱舞 2024活動報告
2024 第41回沼南祭り 令和6年10月13日(日)セブンパークアリオで開催された。【第41回沼南まつり】に参加しました。参加チームΑΒΙΚO そーらんアスカ組 よさこいチーム千神 沼南よさこいゴチャ連柏よさこい踊り子隊 姫楽童 志〜こころざし〜 よさこい柏紅塾 お... 2024活動報告
2024 柏Enjoyフェスタ 令和6年9月29日(日)さわやかちば県民プラザ クリスタルホールで行われた【柏Enjoyフェスタ】に参加しました。本日はステージの広さの都合で15名で演舞。朝9時から会場に入りリハーサル。その後出番の15時過ぎまで他団体のパフォーマンスを観... 2024活動報告
2024 第38回守谷市商工まつり~きらめき守谷夢彩都フェスタ~ 令和6年9月28日(土)【第38回守谷市商工まつり〜きらめき守谷夢彩都フェスタ〜】に参加しました。2度の演舞の間が4時間ほど空いてしまいますが、たくさんの屋台や美味しいビールにマッサージ、他のチームの演舞を観たり乱舞に参加したり待ち時間も楽... 2024活動報告
2024 第15回 かみす舞っちゃげ祭り 令和6年9月15日(日)三連休の中日、茨城県神栖市で開催された【第15回かみす舞っちゃげ祭り2024】に参加しました。広い神栖中央公園では出店やキッチンカーが数多く出店し、よさこい以外にも歌やダンスパフォーマンスなどもあり大変楽しいお祭りで... 2024活動報告
2024 第13回ふるさと田中みこし祭り 令和6年9月7日(日)【第13回ふるさと田中みこし祭り】柏よさこい踊り子隊・沼南よさこいゴチャ連・よさこいチーム千神・姫楽童・よさこい柏紅塾柏市近隣の4チームとともに参加しました。石岡のおまつり『幌獅子』やサンバ、日が暮れる頃にはお神輿が何... 2024活動報告
2024 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 令和6年8月24日(土) 25日(日)【原宿表参道元氣祭り スーパーよさこい2024】に参加。1日目NHK前ストリートを皮切りに、神宮会館ステージ、代々木公園ステージと3会場で演舞。代々木公園ステージでは、新作「粋咲」の振付をしていただいた... 2024活動報告
2024 かしわ市民芸術祭 令和6年8月17日(土)2017年以来7年ぶりに開催された。【2024 かしわ市民芸術祭】に参加しました。柏市近隣で活動している「柏よさこい踊り子隊」「姫楽童」「よさこいチーム千神」「よさこい柏紅塾」の4チームが集まり、柏よさこい合同チーム... 2024活動報告
2024 彩夏祭 令和6年8月3日(土)4日(日)【第41回朝霞市民まつり「彩夏祭」関八州よさこいフェスタ】に、2年ぶりに参加しました。毎回暑さ厳しい彩夏祭で無事に二日間の日程を終えました。本格的に流し踊りができる会場や大きなステージで粋な鰹をたくさんのお客... 2024活動報告
2024 よさこいブレイク 令和6年7月27日(土)28日(日)よさこいブレイク(柏まつり同時開催)よさこい柏紅塾2024年度演舞曲 「粋咲」5年ぶりに復活した「よさこいブレイク」にて、無事にお披露目できました。2日間、たくさんのお客さんの声援、家族やOBの皆さんの応... 2024活動報告
2024 松戸中央ロータリークラブ親睦会 令和6年7月25日(木)【松戸中央ロータリークラブ 船出例会】にて踊らせていただきました。会の新しい役員の方達が私たちと一緒に「高知家の唄」を踊るというサプライズもあり、大いに盛り上がりたくさんのお気持ちと声援と美味しいお弁当などを頂いて、... 2024活動報告
2024 龍涼祭 令和6年7月15日(月・海の日)3連休最終日は樹齢400年の枝垂れ桜が有名な流山市の荒井山清瀧院で行われた【瀧涼祭】に参加しました。夏祭りの瀧涼祭は今回で2回目とのこと。そのオープニングを飾らせていただきました。桜の樹に囲まれて5曲を演舞。... 2024活動報告
2024 南部祭り 令和6年7月13日(土)昨年に引き続き南部公園さくら広場で行われた【南部まつり】に参加しました。夏祭りの季節到来!櫓を囲んで四方に出店や客席があり、たくさんのお客さんに演舞を観てもらえるよう二手に分かれて踊りました。途中雨に降られましたが、... 2024活動報告
内部イベント バーベキュー紅親睦会 令和6年6月23日(日)水代果樹園にてチーム恒例、親睦と決起集会を兼ねたBBQ大いに食べて飲んで笑って踊って、英気を養って、夏本番に備えました。 2024内部イベント
2024 柏市民活動フェスタ2024 令和6年5月19日(日)【柏市民活動フェスタ2024】に参加しました。地元柏市のイベントでした。ハウディモールでは他団体さんとともに紹介ブースを設けてお客さんに私たちの活動を知っていただけるように展示などを工夫をしました。ファミリ柏前広場で... 2024活動報告
2024 Enjoy手賀沼! 令和6年5月12日(日)手賀沼親水広場で開催された、【Enjoy 手賀沼!】に初参加しました。水の館の隣、手賀沼を見渡せる芝生の広場には、フードコーナーやステージ、そしてたくさんのお客さんが集まり大盛況でした。我孫子市を拠点に活躍されている... 2024活動報告
2024 第10回芸能フェスティバル 令和6年5月3日(金) 憲法記念日昨年に引き続き、リフレッシュプラザ柏で行われた【第10回芸能フェスティバル】に参加しました。よさこいは姫楽童さん、沼南よさこいゴチャ連さんと紅塾の3チーム。それぞれオリジナル曲、乱舞を披露し、全チームで総踊... 2024活動報告
2024 ゆうゆう会 令和6年4月26日(金)布施近隣センターで行われた【ゆうゆう会】に参加しました。全6曲を披露高知家の唄を皆さんにレクチャー皆さんとてもお上手で一緒に楽しく踊りました。美味しいお弁当とお菓子をお土産にいただきました。ありがとうございました。 2024活動報告
2024 よさこい体験会 令和6年3月23日(土)よさこい無料体験会を開催しました。お子さんを含め8人の方にご参加いただきました。まずは『正調よさこい鳴子踊り』をレクチャー。皆さん覚えが早くすぐに輪踊りができたので『高知家の唄』もレクチャー。こちらもすぐに踊れるよう... 2024お祭り&イベント活動報告紅主催イベント
2024 長井様還暦祝い 令和6年3月3日(日)桃の節句チームとご縁のある長井芽さんの還暦のお祝いパーティーの余興で踊らせていただきました。お祝いの気持ちを込めて、4曲を踊らせていただきました。還暦おめでとうございます。 2024活動報告
2024 ツクイ南柏 令和6年2月25日(日)地元のデイサービスツクイ南柏にお邪魔しました。全6曲を披露。途中「高知家の唄」を利用者の皆さんにレクチャー。上手に鳴子を鳴らして参加してくれました。唯一参加の紅キッズに利用者さんの笑顔が溢れて、私達も楽しく踊らせてい... 2024活動報告
2024 総会&初練習 令和6年1月20日(土)新年度開始しました。総会では、2023年度の活動報告・会計報告・2024年度運営委員選出等を行い、総会後に初練習を行いました。2月に新運営委員による初会合が開かれ、2024年度の計画等が話し合われ、本格始動となります... 2024活動報告
2024 おしゃべりサロン 松葉町 令和6年1月11日(木)松葉町地域ふるさと協議会高齢者部会からお誘いをいただいて、松葉近隣センターで行われている【おしゃべりサロン】にお邪魔しました。年明けでまだチームの練習も始まっていませんが、ひと足先に8名で参加。持ち時間を1時間いただ... 2024活動報告