4チーム合同よさこい公開練習会終了(最下部に写真掲載)
参加チーム
柏よさこい踊り子隊(柏市)・姫楽童(柏市)・心羽流(流山市)・よさこい柏紅塾(柏市)
日時
2022年7月24日 (日) 10:00~12:00
プログラム
10:00開会宣言
10:00~10:15 各チーム代表挨拶・準備体操
10:15~10:20 さあさみんなでどっこいしょ
10:20~10:25 高知家の唄
一部
10:30~10:35 姫楽童(舞運長久)
10:35~10:40 柏よさこい踊り子隊(よさこい鳴子踊り)
10:40~10:45 心羽流(十六夜逢瀬)
10:45~10:50 よさこい柏紅塾(寿祝ぎ)
10:50~10:55 正調よさこい鳴子踊り(輪踊り)
———休憩——–
BGMニュー柏踊り・叶
11:10~11:15 大旗競演(ザ・フェスティバル)
二部
11:20~11:25 姫楽童(上川華しぶき)
11:25~11:30 柏よさこい踊り子隊(笑門来福)
11:30~11:35 心羽流(飛龍乗雲)
11:35~11:40 よさこい柏紅塾(紅・舞進)
11:40~11:45 ジョジョ体操
11:45~11:50 うらじゃ音頭
———–片付け・終了—-
※当日プログラム等変更になる場合があります。
雨天の場合、中止の有無は本掲示板に掲載します。
よさこい柏紅塾は、当日9:00より通常練習を行っています。
一部と二部4チームとも同じ踊りではありません。
一部・二部で違う曲を踊るようです。
是非最初から最後までご覧ください。
「ステージ形式の演舞となります。
柏市には、他にもよさこいのチームは存在するのですが
今回はこの4チームでの開催となります。
主催は柏よさこい代表者会」
(かん)
※お車の場合、上記地図の入口よりお入りください。
駐車料金が¥300ーかかります。
バスでお越しの場合(300円 IC294円)
柏駅西口2番乗り場から国立がん研究センター行に乗り、東大前で降りてください。
9:00 9:10 9:20 9:30 9:40発のバスがあります。来られる方は、再度確認を、お願いします。
尚、9時~9時50分まで「よさこい柏紅塾」の、通常練習を行っています。
※リンクしていただける方へ
直リンクしていただいてもかまいません。
https://kashiwa-kurenai.com/4-teams-joint-yosakoi-public-practice-session/
動画も順次アップします。
https://www.youtube.com/channel/UCwhG5hO0x0ZbpJt-yjKwpMg
岡田氏撮影